見出しh1

サンプル
サンプル
サンプル
都民投票 あなたの想いが、東京を変える。

投票の受付は終了しました。
たくさんのご投票ありがとうございました。
投票結果は後日公開いたします。

  • 都民の皆さまからの

    提案募集

  • 都民の皆さまからの

    提案審査

  • みんなで

    投票

  • あなたの選択が

    実現

都民投票とは、、、

提案された事業の中から、実現してほしい!と思う事業を都民の皆さまの投票によって決定する制度です。

満15歳以上(令和7年4月1日時点)の都内在住の方(投票日時点)が投票できます!

おひとり 都民提案:3票+大学提案:3票=計6票

まで投票できます

早速投票候補を見てみよう!

1都民提案

No.1 子供食堂普及啓発事業
No.2 失語症者のコミュニケーション支援
No.3 認知症のある高齢者の行方不明対策
No.4 女性活躍に向けたムーブメントの醸成
No.5 子育て世帯向け認定住宅の情報発信強化
No.6 マンション維持・管理におけるAI簡易診断アプリの導入支援
No.7 若者向け空き家再生プロジェクト
No.8 SDGs・環境学習促進事業
No.9 都立高校向け自転車の交通マナー・ルールの出前授業
No.10 中学等への救命教育の普及促進
No.11 小中学校向け生活習慣病予防アニメーションの制作
No.12 小学生における感染症対策啓発事業

選択中の投票候補(3票まで)

  1. 候補1
  2. 候補2
  3. 候補3

2大学提案

No.1 慢性腎臓病の10%に隠れている遺伝性腎疾患を発見し透析患者を減らして医療費を削減する No.1 事業内容の詳細
No.2 “東京の猛暑・熱中症から都民を守る“最新熱中症予防研究の社会還元事業 No.2 事業内容の詳細
No.3 孤独な高齢者を共生社会に導くAIの活用とウェルビーイングコーディネイターの養成~かかりつけ医による社会的処方の実装~ No.3 事業内容の詳細
No.4 小中学生向け「データヘルス」授業 No.4 事業内容の詳細
No.5 「好き」をカタチにプロジェクトIT×リベラルアーツで豊かな学び実現へ No.5 事業内容の詳細
No.6 東京の海を活用する環境親和型海洋発電技術展開事業 No.6 事業内容の詳細
No.7 首都直下地震対応へ、「揺れ」を感じて・測って・備える、都市と都民の強靭化事業 No.7 事業内容の詳細
No.8 伊豆大島における(スパイ)キョンを用いる防除法の開発 No.8 事業内容の詳細

選択中の投票候補(3票まで)

  1. 候補1
  2. 候補2
  3. 候補3

郵送での投票をご希望の方はこちら(Excel)から

参加特典

投票と、フォーム上のアンケートに回答をしてくださった方に東京ポイント(100pt)プレゼント!

記事ID:006-001-20250723-013621