
建築技術革新支援事業の平成28年度の「新技術」の公募について
平成28年8月26日
財務局
財務局
都有建築物で活用する民間事業者等の新たな技術を募集します
建築技術革新支援事業の平成28年度の「新技術」の公募について
1 事業の目的
都の重要な施策である都有建築物の省エネ化・再エネ利用推進及び建物の長寿命化等に関して、民間事業者等の優れた技術を募集し、施設整備に活用することによって、都有建築物の性能を向上させるとともに、民間の技術開発の促進を図ります。
2 事業の概要
- (1)対象施設の特性に応じて必要性の高い「新技術」(※)を公募します。
- (2)学識経験者等で構成される技術審査委員会で審査し、総合的に優れた技術を選定します。
- (3)選定した「新技術」は、原則として対象施設での設計・工事に採用します。
- (4)工事完了後は事後評価を行い、有効な「新技術」は、都における施設整備の基準類へ反映します。
- (5)「新技術」の公募は今後も継続的に実施し、都有施設への普及拡大を図っていきます。
- ※ …「新技術」とは、民間事業者等により開発された実用可能な技術で、活用の効果が標準的技術と同程度以上のものをいいます。
3 平成28年度公募案件及びスケジュール
(1)公募案件
公募する技術 | 対象施設 | |
---|---|---|
1 | 屋上防水(高耐久性) | 都立永山高等学校 |
2 | 天井(地震時の安全性) | 東京都多摩障害者スポーツセンター |
3 | 太陽電池モジュール(発電電力量) | 東京都公文書館 |
(2)スケジュール
- ・公募期間 平成28年8月26日から平成28年10月7日まで
- ・選定結果の公表 平成28年12月下旬(予定)
- 〇応募される方は、こちらもご覧ください。
4 公募要領等のダウンロード
- ◎公募要領については、こちら
-
- 【公募要領】屋上防水(高耐久性)(PDF)
- 【公募要領】天井(地震時の安全性)(PDF)
- 【公募要領】太陽電池モジュール(発電電力量)(PDF)
- ◎事業概要書については、こちら
- 【事業概要書】屋上防水(高耐久性)(PDF)
- 【事業概要書】天井(地震時の安全性)(PDF)
- 【事業概要書】太陽電池モジュール(発電電力量)(PDF)
- ◎技術条件書については、こちら
-
- 【技術条件書】屋上防水(高耐久性)(PDF)
- 【技術条件書】天井(地震時の安全性)(PDF)
- 【技術条件書】太陽電池モジュール(発電電力量)(PDF)
- ◎平成28年度の事業に関する審査基準については、こちら
-
- 【審査基準】(平成28年度)(PDF)
- ◎書類様式集(申請書等)については、こちら
-
【書類様式】屋上防水(高耐久性)
様式1:応募申請書 (PDF) (Word)
様式2:新技術概要書 (PDF) (Word)
様式3:施工実績内訳書 (PDF) (Word)
様式4:質問書 (PDF) (Word) -
【書類様式】天井(地震時の安全性)
様式1:応募申請書 (PDF) (Word)
様式2:新技術概要書 (PDF) (Word)
様式3:施工実績内訳書 (PDF) (Word)
様式4:質問書 (PDF) (Word) -
【書類様式】太陽電池モジュール(発電電力量)
様式1:応募申請書 (PDF) (Word)
様式2:新技術概要書 (PDF) (Word)
様式3:施工実績内訳書 (PDF) (Word)
様式4:質問書 (PDF) (Word)
お問い合わせ先
財務局建築保全部技術管理課建築技術担当 代表 03-5388-2834